水戸住みなので、偕楽園の梅まつりには、可能な限り行くことにしている。
昨年は、運よく仕事帰りに観梅をした。
入場料を払って好文亭にも入ったし、スマホでだけどそれなりにたくさん梅の写真も撮れた。
偕楽園でレアジョブのレッスン受けて、フリートーキングで先生にも梅をお見せした。
ちょっとピンボケ・・・↓
だが、今年は3月初旬が不自然なくらい暖かく、私が成績書類+確定申告書類と闘い疲れてバテている間に、梅が満開を迎えてしまった。
それでも、今年度の仕事をすべて終えた(無給)春休み初日に、デジイチを持って偕楽園に行ってきた!
そして、微妙~な気分・・・・・・
しみじみ咲いている梅を探すのが、大変・・・
一重ものの白梅は、かなりの確率で散っちゃってる。
八重咲きのは、一重ものより満開がキモチ遅いのかなぁ?
どうにか撮れた。
なかなかカメラを構えたくなる構図で咲いてる梅は少なくて・・・
いつしか、メイン被写体も変化!
顔見えないけど、鳥かわいいよ鳥❤
コメントを残す